セルフオーダーで
人手不足解消&売上アップを実現

 九州の飲食店経営者必見!

\飲食店の課題を解決します!/


飲食店を悩ませる深刻な人手不足
\このような課題ありませんか?/

スタッフ不足で一人が複数の業務を抱える状況に…。

忙しさのあまり、オーダーを取りにいくのが間に合わない

外国語対応が難しく、観光客がスムーズに注文できない・・・

そのような飲食店のお困りごとは
セルフオーダーで解決できます!

飲食店向けセルフオーダーとは?

 セルフオーダーシステムは、お客様がお店のタブレットを使って直接注文できるシステムです。スタッフを介さずにオーダーを受け付けることで、注文ミスを大幅に削減し、オーダーが瞬時に厨房へ伝わります。その結果、お客様の満足度向上と店舗運営の効率化を同時に実現することが可能です。

 近年の飲食業界では、深刻な人手不足やコロナ禍以降の非接触型サービスへの需要が高まっています。こうした課題に対応するため、セルフオーダーシステムはコスト削減とお客様の安全性を両立するソリューションとして注目されています。

 セルフオーダーの導入により、訪日観光客の満足度を向上させながら、スタッフの業務負担を軽減。さらに、インバウンド需要が高まる中、他店との差別化を図る強力なポイントとなり、選ばれる店舗づくりをサポートします。

期待できる効果

1

 

スタッフの負担を軽減

お客様が自分で注文できるのでスタッフは配膳に集中!

スタッフによるオーダーミスもなくなり、少人数でもスムーズな接客が行えます。

2

 

客単価の増加に貢献

お客様の好きなタイミングで好きなだけ注文が可能!

女性でも周囲の目を気にせず注文できるので、客単価UPに貢献!            

3

 

インバウンド対応はこれで万全!

英語・中国語(簡体字・繁体字)・韓国語に対応。

写真付きメニューで外国人観光客も安心して注文でき、注文機会を逃しません。

セルフオーダーのご利用イメージ

1.ご注文時

【導入前は・・・】

スタッフが不足しているため、お客様に呼ばれても対応が遅れがちに

【導入後】

お店のタブレット端末で好きなタイミングに注文が可能!

少人数でも効率よく店舗運用が可能です。

2.注文データは直接厨房へ

【導入前は・・・】

注文伝票をスタッフが厨房まで持って行く必要があり、抜け漏れ発生することも

【導入後】

注文内容が直接厨房のプリンタに出力され調理完了後、スムーズに料理が提供できます。

3.会計時

【導入前は・・・】

入力ミスが発生したり、忙しい時間帯はレジ前に行列ができてしまうことも

【導入後】

POSでまとめてスムーズな会計を実現。
 

セルフオーダーは
こんなお店で導入されています!

居酒屋・大衆酒場

焼肉店

ファミリーレストラン

flow

サービス導入までの流れ

STEP1

お問い合わせ

STEP2

ご要望のヒアリング

STEP3

ご提案・デモ
お見積り・ご契約

STEP4

サービス開始

導入の検討や、製品の詳細などお気軽にお問合せください

FAQ

よくある質問

Q. 全てのテーブルに設置する必要がありますか?
A. その必要はございません。
セルフオーダー端末を設置したいテーブル(例えば、オーダーを取りに行くのに時間がかかる場所等)のみの設置でも結構です。
Q. メニュー数はどのくらい登録できますか?
A. 約3000メニューまで登録可能です。
※OES、POS連携が前提となります
Q. 多言語対応していますか?
A. はい、対応しております。
セルフオーダーシステムは日本語・英語・中国語(簡体字・繁体字)・韓国語に対応可能です。
Q. どれくらいの期間で導入できますか?
A. ご導入の時期にもよりますが、大凡2ヵ月前後となります。

CONTACT

導入の検討や、製品の詳細などお気軽にお問合せください

お電話でのお問い合わせはこちら

平日 09時〜17時

お問い合わせ(H2)

会社情報

日本リテイルシステム株式会社 福岡営業所

所在地 : 〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴2丁目2-6 MAIZURU PLACE 6階
アクセス : 福岡市地下鉄 赤坂駅より徒歩3分

取り扱い製品 / 飲食店向けソリューション

セルフオーダー / セルフレジ / モバイルオーダー
店内業務を効率化し、人手不足対策にも効果的。セルフオーダーやセルフレジで顧客体験を向上


当社は九州全域での事業展開を行っており、地域密着のサービスを提供しています。
福岡営業所を拠点に、お客様のニーズに即した対応が可能です。